一年の始まりを私たち日本人は「睦月」と呼んできました。睦月の「睦」とは、家族揃って睦み合う様から来ている言葉。お正月は多くの人が当たり前のように家族と、おせち料理に舌鼓をうちながらゆっくりと過ごしていらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、今年は帰省をせずに、いつもより少ない家族で過ごす方も多いはず。編集部の周りでもそうして過ごす家族の形が多いようです。
ところで、子育てをしていく上で、お正月らしいことをこれまでは親任せにしてきたので、どうしよう?と悩んでいる家族が多いのもちらほら。
そこで今年は、家族全員でお正月準備をして、今までとは違った思い出と共に新年を迎えてみませんか。
正月は洋風おせちを囲んで一家団欒
毎年おせち料理は至る所で予約販売されていますが、最近では大手百貨店やスーパー、コンビニエンスストア、高級レストランだけでなく、身近なお店のおせちが食べられるようになってきました。連載していただいている恵比寿のBaruComodoも今年からおせちの販売を開始するとのこと。他にも、渋谷にあるオーストラリア料理のGastro Pub Augustusや、燻製料理がいただけるSmoke & Vegetable Bistro SARU 白金もその一つ。今年はいつもと違うちょっとだけ贅沢な洋風おせちはいかがですか。あなたの街でもきっと素敵なおせちに出会えるはず。でも締め切りと限定数にはご注意を!良いものに出会ったら早めの予約が必須です!
<上記でご紹介したおせちは下記リンクからご覧いただけます。>
ちょっと特別と言えば
おせちが洋風なら、いつもと違うちょっと変わったドリンクを一緒にいかがですか。今回ご紹介するのは洋風おせちに合うイタリアンウィスキーと、妊娠中やお酒が飲めないお子様も一緒に楽しめるまるでワインのようなぶどうジュースです。
お正月気分を飾り立てる
年末が近づくと、徐々に玄関先に並び始めるお正月飾り。オーソドックスな物からアレンジされたおしゃれなものまで、今では様々なお店が取り扱っていますが、今年はご自身で、親子でアレンジしてみませんか?
<手作りお正月飾り特集はこちら>
<告知>季節や特別な日に、そして日常遣いに
2021年の新企画として登場予定です。お楽しみに。
コメント