日常をくすぐるスパイスを届けるWebメディア|ブラトラ

TRIP

奄美小噺 Vol.8 島の夏の風物詩「タナガ獲り」

そろそろ本格的に夏が始まろうとしていますね!

夏といえば海ですが、奄美では海の他にも楽しい夏のレジャーがたくさんあります。その中でも子供から大人まで家族みんなで夢中になって楽しめるのが「タナガ獲り」!今回は奄美の夏の風物詩のひとつ「タナガ獲り」について紹介します。

「タナガ」とは「手長エビ」のことで川エビの一種です。半透明の体に「手長」と言われるだけに細長い手を持ち、手の先がハサミになっています。奄美の集落を流れる川には必ずといっていいほど生息しています。

梅雨が終わり川の水が少なくなり流れが穏やかになる7〜8月がタナガ獲りに最適な時期です。この時期になると島のホームセンターでは長い竹の先に小さい網のついたタナガ獲り用の網が販売され、島人たちはこぞってタナガ獲りへ出かけます。

私はタナガ獲りが大好きなので、子供の頃から夏になると父が休みの日に家族みんなでタナガ獲りに行くのが楽しみでたまらなかったのを覚えています。今でも子供たちの夏休みに帰省した際には、タナガ獲りはいつ行けるかな!?と常に考えてしまうほどです。

いざ!タナガ獲りへ!!

タナガ獲りをするときは上流に民家がない場所まで川を上っていき、そこからタナガ獲りをスタートします。上流に民家があると生活排水が川へ流れ込むこともあるため、せっかく獲ったタナガを安心して食べることが出来ないからです。

タナガは浅瀬よりも、膝〜太ももくらいの深さのところによくいます。大きな岩の下の方や水の中に積もった枯葉の下など、生き物が隠れる隙間が多い場所がポイントです。

バシャバシャと音を立てて入るとタナガが隠れて出てこなくなってしまうので、そーっと川の中に入ります。そしてタナガがいそうなポイントに撒き餌を撒きます。タナガを獲るエサは噛み砕いたサツマイモや米糠、釣り用の撒き餌などを使用します。

餌を撒いてしばらくすると岩の下や枯葉の下からそろそろとタナガが出てきて餌に寄ってきます。タナガが出てきた瞬間に網で獲りたくなりますが、ここで少し我慢!!タナガが尻尾の先まで完全に岩の下から出てくるまで待つのがポイントです。体の半分だけ出てきた状態だったりすると、一瞬で岩の下へ逃げてしまうんです。

タナガが完全に出てきたら、そこからが勝負!タナガは後ろの方に逃げる習性があるので、尻尾の方から音を立てずにそーっと網を入れ一瞬ですくいます!モタモタしているとあっという間に逃げられるのでここはスピード勝負です。

タナガは体が半透明なので水中の砂利などに紛れてしまい、最初はどこにいるのか見分けるのに苦労するかもしれません。しかし段々と目が慣れてきて分かるようになってくるので大丈夫です!コツさえ掴めれば獲れるようになってくるので、時間を忘れるほど夢中になる楽しいレジャーです。

獲って楽しい!!食べて美味しい!!

獲ったタナガはキレイに洗い、素揚げや唐揚げにしてカリッとなるまで揚げて丸ごと食べるととっても美味しいんです!最高のお酒のおつまみにもなるし、子供たちのおやつにもなります。殻ごと食べられるのでカルシウムいっぱいで栄養満点のおやつなんですよ!大きいサイズのタナガの方が獲れた時はテンション上がるのですが、食べるのには小さいサイズの方が殻まで柔らかく美味しくて食べやすいです。タナガ獲りの時期はスーパーにもタナガが並んだり、居酒屋のメニューにもタナガの唐揚げが並ぶほど島人に親しまれています。

島人の中でも土地のことに詳しい人は夜にタナガ獲りへ行くことも。夜になるとタナガの目が光るためタナガがとても見つけやすいのだそうです。父は子供の頃、祖父と一緒によく夜に行っていたそうですがハブに咬まれそうになったり何度か危ない目にあったこともあるんだとか。夜のタナガ獲りは危険を伴うので、島人の中でもハブへの対処法やその土地の地形などかなり詳しく知っている人じゃないと行くことが出来ないので、興味本位で真似などしないでくださいね。

奄美でのレジャーにはハブはつきもの!特にタナガ獲りは水辺でのレジャーなので、昼間でもハブの危険は伴います。タナガばかりに気を取られていると、頭上の木にいるハブや草むらにいるハブの存在に気付けないかもしれないので、周りにも目を配りつつ楽しんでください。観光客向けのタナガ獲りのツアーもあるので、初心者はガイド付きのツアーが安心して楽しめるのでオススメですよ。最近ではタナガの釣り堀もあり手軽にタナガ獲りを楽しめる施設もあるので、まずは釣り堀から初めてみるのもいいかもしれないですね!

子供から大人まで夢中になれるタナガ獲り。家族で楽しめるレジャーなので、奄美へ訪れた際にはぜひ体験してみては!?

文:佑美 イラスト:Yu Ikari

コメント

この記事へのコメントはありません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

PAGE TOP