お正月飾りの作り方シリーズ。第二段の今回は「門飾り」のご紹介です。
「門松は置くスペースがちょっと。でも、何もないと味気ないからなぁ。」なんて思ってる方に朗報です!2つ作って門扉に飾るもよし、マンションなどでは玄関扉に飾るもよし。ご自身の家にあったサイズで好きに作れるので、どんなご家庭でも飾れてしまう簡単アイテム。
さらに、卓上に添えても雰囲気が出て便利なアイテムです!
用意するもの
- 南天
- 松(枝分かれしてるものがおすすめ)
- 紐
*紐は紙紐・ゴム紐・麻紐などお好みで。今回は金色のゴム紐を使用しました。細長く切った和紙を拠って使っても大丈夫です。 - 輪ゴム
- 和紙(色画用紙)
*今回は朱色の色画用紙と生成りの和紙を使用しました。外側にくる紙はハリのない、比較的柔らかいものがおすすめです。
手順 1
長めに切った松と南天を輪ゴムでまとめます。
※枝分かれしている松がなければ、数本をまとめて、ズレてこないようにしっかりまとめましょう。
手順 2
2色のサイズ違いの紙を2cmほどずらして重ね、向かって左側から折りまげて植物を包みます。
手順 3
右側も左側同様に折りたたみます。その時、内側の色が見える程度に少し折り返します。最後に、根元部分を紐で結べば完成です。
とっても簡単なので、ぜひ対で作って飾ってみましょう!
明日は「クリスマスリース を使ったアレンジリース」の作り方をご紹介します。
文・イラスト:Yu Ikari 写真:Makoto Shikuya(fede)
第一弾を見逃した方はこちらから。
コメント