梅雨の食卓を明るく照らす気取らない赤ワイン(四恩醸造「カサブランカ」)
わが家は夫婦二人暮らし。二人ともワインには目がないタイプで、毎晩その日の気分や献立にあわせてワインの栓を抜いています。その日は朝から雨が降っていて、梅雨の憂鬱さが空気に溶け込んだような1日でした。こういう日には食卓をぱっと明るく照らしてくれ...
わが家は夫婦二人暮らし。二人ともワインには目がないタイプで、毎晩その日の気分や献立にあわせてワインの栓を抜いています。その日は朝から雨が降っていて、梅雨の憂鬱さが空気に溶け込んだような1日でした。こういう日には食卓をぱっと明るく照らしてくれ...
雪椿(ユキツバキ)という花をご存知でしょうか。東北から北陸にかけての寒い地域に生育する椿の一種です。私たちがよく知る椿は、まだ冬の寒さが厳しい2月から春の陽気を感じる4月にかけて旬を迎えますが、雪椿はそれより少し遅く、生育地域の雪解けにあわ...
新型コロナウイルスの影響で外出自粛がさけばれる中、“おうち時間”を楽しむために試行錯誤をする人が増加。SNSには“#おうち時間を工夫で楽しく”などのハッシュタグとともに、クリエイティブな発想がたくさん投稿されています。中でも多くの注目を集め...