日常をくすぐるスパイスを届けるWebメディア|ブラトラ

GOURMET

お魚にも、お肉にも、パンにも相性良し!万能タプナードソース。

健康に気を使っていてもソースやドレッシングはついつい既製品を買ってしまってませんか?健康に気を使い、低糖質な食事をしている人にとって、市販のドレッシングでは糖質が高く、マヨネーズや塩で野菜を食べている方も多いと思います。毎日の食事が塩やマヨネーズだと味が変わらず、逆に塩分やコレステロールが気になるところです。

今回、ご紹介するタプナードを使えば、糖質が抑えられるだけでなく、仕上げにMCTオイルやアマニ油と一緒に美味しく健康的な食生活がおくれます。

フランスが産んだおしゃれなペースト「タプナード」

タプナードソースという名前こそ難しそうですが、言い換えればオリーブのペーストです。出来上がったら瓶などの密閉容器での保存も効くので、タプナードを用意しておくと、時短にもなります。お魚にもお肉にも相性が良く、パンや野菜をディップしても美味しくいただける万能ソースです。

かつては、各家庭ですり鉢などで調理され保存されていた家庭的なソースを是非、お試しください。

Le Monde Fantastique 【VOL.15】イナダのソテーと生野菜のタプナード仕立て

材料(タプナード)

  • オリーブ(100g)
  • ケーパー(20g)
  • アンチョビ(20g)
  • 白ワインまたは水(少々)

お好みで、ニンニクや唐辛子、エビなどを一緒にフードプロセッサーで細かくすれば、一味違ったテイストのソースにもなりますので、お好みを探してみてください。

材料(タプナードを使ったサラダ用ドレッシング)

  • タプナードソース(20g)
  • オリーブオイル(30cc)

その他

  • イナダ(魚)(3切れ)
  • サラダ用生野菜(適量)

① アンチョビをオリーブオイル(分量外)で軽く火が通る程度に炒めます。

② オリーブオイルとケーパーに白ワインを少し足して一煮立ちさせます。

③ フードプロセッサーに入れてペースト状にする

④ これでタプナードの完成です。

⑤ オリーブオイルと先ほど作った④を混ぜ合わせる。

⑥ イナダをオリーブオイル(分量外)で両面をソテーし、タプナードを添える。

⑥ サラダにかけるときは野菜に軽く塩を振り、⑤をかければ完成です。

次回は、お肉に合わせるソースをご紹介します。

ぜひ、お楽しみに!

文:Daisuke Kinoshita(Plus Ultra inc.) 写真:Makoto Shikuya(fede)

コメント

この記事へのコメントはありません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

PAGE TOP